涙の日
- 風雅 千輝
- 2024年7月3日
- 読了時間: 1分
7月3日は『涙の日』です
ドライアイ研究会が
7=な 3=み(だ) 「涙」 の
語呂合わせにちなんで
7月3日に記念日を制定しております
スマホやパソコンの普及により
液晶画面を注視する使用時間が
年々長くなっていることから
「ドライアイケアの重要性と必要性」が
提唱されております
最近、涙を流したのはいつですか?
嬉しい涙、悲しい涙、悔しい涙、辛い涙
色々な「涙」がありますよね
「笑うこと」は体に良いと言われますよね
「涙を流すこと」「泣くこと」も身体に良いのですよ
涙を流すことは、ストレス発散になり、浄化作用があり
脳が活性化するそうです
ということは、人間の感情「喜怒哀楽」は人間にとって
とても重要で、感情を表す行為は
とても大切なことなのでしょうね
《最近ドラマ観て泣いたわ~(笑)》
コメント