恐怖の日
- 風雅 千輝
- 2024年6月6日
- 読了時間: 2分
6月6日は『恐怖の日』です
日付はキリスト教の「新約聖書」の「ヨハネの黙示録」に将来現れる獣(反キリスト)の
数字として『666』が記述されていることから記念日が設けられております
「666」という数字はキリスト教下にある文化では悪魔サタンや反キリストにつながる
数字とされ「悪魔の数字」「不吉な数字」とされております
この数字をもとにして制作されたホラー映画「オーメン」が有名ですよね
悪魔の子ダミアンのヤツです
それに、1989(平成元)年、時の第40代ロナルド・レーガン米大統領夫妻は
ロサンゼルスから自宅に戻るために搭乗しようとした飛行機の搭乗便ナンバーが
666だったそうで「666」の数字を気にかけたレーガン大統領は
急遽フライトをキャンセルし、668便を取り直したとのエピソードがあるほど
「666」は不吉な数字ともされています
日本では、「4」や「13」が縁起が悪いとされますが、6月6日は日本では
逆に古来より「6歳の6月6日から芸事を始めると上達する」との伝承があり
良い日のような感じなんですよね
《国や文化によって捉え方が違うものですね~》
《ちなみに映画「オーメン」怖いですよ 見てみて》
《令和6年6月6日やん ヤバっ》
Comentários