top of page

禁酒の日

1月16日は『禁酒の日』です

 

1920年(大正9年)1月16日にアメリカで

禁酒法が実施されたことにちなんで

日本でも記念日が制定されております

 

当時、清教徒(ピューリタン)の

影響が強かったアメリカでは

アルコールに対する強い批判があり

 アメリカ20世紀初頭に一部の州から

禁酒が広がったことで、後にアメリカ全土で

禁酒法が実施されましたが、密造酒の蔓延

密造酒を飲むことによる健康問題

アル・カポネを始めとする密売にかかわる

ギャングの出現など、禁酒をすることで

多くの逆効果を招いてしまうこととなり

1933年(昭和8年)には禁酒法自体が廃止されております

 

私には無理ですね

絶対密造してしまいます(笑)

しかし、どんな事でも

〝加減〟が必要ですよね

無理してはいけません

無理せずゆっくりいきましょう

《休肝日つくろかな?》

《無理やろぅなぁ~》

 

Comentarios

Obtuvo 0 de 5 estrellas.
Aún no hay calificaciones

Agrega una calificación
bottom of page