クリスマス・イヴ
- 風雅 千輝
- 2024年12月24日
- 読了時間: 1分
12月24日は『クリスマス・イヴ』です
クリスマス(キリスト降誕祭)の前夜の事を言います
eveは夜を意味する古語evenから来たもので
「クリスマスの夜」の意味になります
キリスト教会暦では日没が1日の始まりであり、
クリスマスは24日の日没から25日の日没までとなるので、
その間の夜である24日の夜のことをクリスマス・イヴと呼びます
ちなみに、クリスマス(Christmas)は「キリスト(Christ)のミサ(Mass)」という
意味です
《知ってたぁ~?》
《イヴの意味は「前の日」ではなく「夜」なんやって(笑)》
Comentários