テディベアズ・デー
- 風雅 千輝
- 2024年10月27日
- 読了時間: 2分
10月27日は『テディベアズ・デー』です
クマのぬいぐるみ〝テディベア〟の名前の由来となった
アメリカ第26代セオドア・ルーズベルト大統領の
誕生日にちなんで10月27日に記念日が制定されております
ある日、ルーズベルト大統領は趣味の熊狩りに出掛けるも、
その日 大統領自身は獲物をしとめることができず
同行していたハンターが弱っている小熊を追い詰め、
最後の一発を大統領に頼んだところ
「瀕死の小熊を撃つのはスポーツマン精神にもとる」として
として子熊を撃たずにそのまま帰路につきました
このエピソードが熊狩りに同行していた新聞記者によって
記事になると、ちょっとした話題を呼ぶことになった
後にニューヨークの玩具メーカーが熊のぬいぐるみを作って
販売する際に、上記エピソードから敬愛の念を込めて
S・ルーズベルト大統領の愛称だった〝テディ〟と
と名付けて発売を開始しました
加えて、同時期にいろんな玩具メーカーからも
大量の熊のぬいぐるみがアメリカに
輸入販売されたのと合わさり〝テディベア〟の
名前が一気に広まったとされております
記念日となっているテディベアズ・デーでは、世界中で
心の支えを必要とする人たちにテディベアを贈る運動が
が行われており、同運動には日本も参加しております
〝テディベア〟カワイイですよね
心の支えを必要とする人たちにテディベアを贈る運動って
素晴らしいですよね
ちなみに私の家には、話のできる熊のぬいぐるみがいます
名前は〝レオナルド〟です
《ホンマにしゃべるでぇ~(笑)》
Comentarios