ビーチの日
- 風雅 千輝
- 2024年7月31日
- 読了時間: 1分
7月31日は『ビーチの日』です
ビーチ(=砂浜)は波によって運ばれた砂によって形造られることから
7=な 3=み (が) 1=いい【波が良い】との
語呂合わせにちなんで、日本ビーチ文化振興協会が
7月31日に記念日を制定しております
寄せては返す波 いいですねぇ
昼間に見る海、夜に見る海
昼間の波の音、夜の波の音
感じるものが違いますよね
「ビーチ」「砂浜」「渚」「波打ち際」
言葉でも、それぞれ感じ方が違いますよね
不思議ですよね 〝音〟の感じ方の違いでしょうかね?
〝水の音〟は人の〝感受性〟や
色々なものに影響があるみたいですよ
《世の中にあふれる〝音〟を意識してみても面白いかも》
Comentários