国際腐敗防止デー
- 風雅 千輝
- 2024年12月9日
- 読了時間: 1分
12月9日は『国際腐敗防止デー』です
2003年(平成15年)12月9日に国連腐敗防止条約が
調印されたことにちなんで、国際デーのひとつとして
記念日に制定されております
例年12月9日を中心とした前後の週を含めて
公務員、国際機関職員、公的機関職員、政治関係者
などによる贈収賄、横領、汚職、腐敗行為の
各種撲滅が呼びかけられております
絶対に無くならないでしょうね
人間の〝欲〟が無くならない限り
無理でしょう
この世の中は〝権力〟と〝カネ〟を
手に入れた者が〝勝者〟となり
優遇される仕組みになっています
弱者は切り捨てられてしまいます
みんな〝勝者〟になりたいのですよ
《こんな仕組みの世の中では
悪い事せなお金を手にできやんのやろうなぁ~》
Comments