top of page

植物学の日

4月24日は『植物学の日』です


植物分類学の第一人者で〝植物学の父〟と称される牧野富太郎氏の生誕日にちなんで

同氏の功績を讃えて記念日が設けられております

同氏は新種・変種合わせて約2,500種以上の植物を発見し、命名するなど尽力し

今日でも多くの植物学者に多大な影響を与えた人物とされております


多肉植物が流行ってますよね~

サボテンが流行ってるんですよね~

「植物は音を感知している」として研究が進められていると

聞いた事があります

花を育てるのにクラシック音楽を流したりするそうです

植物の周りで大きな音をたてると〝植物の感情〟に

変化があるそうです

確かに植物からパワーをもらえたりしますよね

人間と植物 命あるもの同士として密接な関係があるのかも・・・


Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating
bottom of page