top of page

次に行こうの日

2月15日は『次に行こうの日』だそうです。

新たな一歩を踏み出すきっかけとして音楽活動を提唱している ある会社が

2=つ(ぎに) 1=い 5=こうの語呂合わせにちなんで2月15日に記念日を制定しています。


一言で「次に行こう」と他の人に言うのは簡単ですが、一歩踏み出す行動に

移す事は大変な事で勇気のいる事です。

でも、小さな事から一歩ずつ、少しずつ新しい事にチャレンジしていく事は

とても大切な事です。

今が悪い状況ならば、それを打破し打開する為の一歩です。

今が良い状況ならば、さらなる高みを目指す為の一歩です。

良い状況でも、悪い状況でも自分自身で現状を動かす必要があります。

また、自分の考えとは別に周りが勝手に動き出す場合があります。

これは『次に行こう』のサインです。

以前にブログで書きましたが、〝周りから聞こえてくる〟のと同じ現象です。

誰かに誘われたり、助言されたりした場合は『次へ進むチャンス』なのです。

大きな行動を起こすのは、とても怖いです。大きな行動が難しければ

小さな行動を積み重ねてえ大きなものに変えましょう。

後悔するならば、「あの時に行動しておけばよかった」と後で後悔するよりは、

行動を起こして後悔する方が自分自身に納得がいくと思います。

『やらない後悔よりやる後悔』です。

新しい一歩を踏み出してみませんか?







Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating
bottom of page