top of page

目の愛護デー

10月10日には『目の愛護デー』です。


元々は盲目者のサポート活動を展開している

中央盲人福祉協会が1931年(昭和6年)に

「10 10」を横に倒すと眉と目の形になることから

「視力保存デー」として制定しました

1963年(昭和38年)10月10日には

角膜移植や眼球移植などをサポートする

「アイバンク」が開設された事から

厚生省(現在の厚生労働省)が

『目の愛護デー』と改称し

記念日を再制定しております


実際の〝〟を大切に養うことは大事なことですが

もうひとつの〝〟を培い、養うことも大切です

「人を見る眼」「先を見る眼」などなど

生きていくためには〝目〟と〝眼〟を

培い、養うことが必要です

《瞑想して〝眼〟のリフレッシュしよう~っと(笑)》


Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating
bottom of page