縁結びの日
- 風雅 千輝
- 2024年11月5日
- 読了時間: 1分
11月5日は『縁結びの日』です
古くから縁結びの地として人気のある島根県
出雲路の周辺地域では〝神在月(かみありつき)〟には
出雲大社に全国の神が集まり縁結びなどの会議が行われると
伝えられていることと11=いい 5=ご(えん)【いいご縁】の
語呂合わせにちなんで神話の国・縁結び観光協会が
11月5日に記念日を制定しております
神在月とは
一般的に10月の旧暦称は神無月(かんなづき)ですが
出雲大社に神様が集まることから島根県の出雲地域では
〝神在月〟とされております
〝縁〟って大事ですよね
人と人の縁、人と人の出逢いは偶然ではありません
すべて必然なのですよ
出逢うべくして出逢っているのですよ
出逢った人から学びを得て、出逢った人に学びを与える
これが〝縁〟です
Comments