top of page

見合いの日

3月10日は『見合いの日』です


3=み 1≒iあいや(1)0≒円(縁)を連想させることなど

3=ミー 10=ト 「meet」の語呂合わせなどから、結婚相談事業や婚活サービスを

展開している某会社が3月10日に記念日を制定しています


「出逢いがないんです どうしたら出逢いますか?」よく相談をいただきます

自然と出逢うという事が難しい時代のようです

アプリなどを使っている人も多いと思いますが、アプリが苦手な人は出逢いに

苦労しているようです

そんな時代に昔ながらの『お見合い』が流行っているのを知ってますか?

《近所のおばちゃんが写真を持ってくるヤツです(笑)》

同時に『結婚相談所』も若い人でいっぱいらしいです

結婚相談所を利用している人に話を聞くと、「相談所に登録をしておけば、

自分に合う条件の人と確実に出逢えるし自分で探さなくてよいから」だそうです

何年か前に若い年下の独身男性に「仕事が終わった後に何してる?」と聞くと

「すぐ家に帰って動画をずっと見てます」と言ってました。

「僕の周りの人や友達は、皆そんな感じですよ」「仕事終わりにどこかへ行くとかは

ないです」とも言ってました。

《そりゃ出逢いないわなぁ~》


今は女性の方が出逢いを求める事に積極的で、男性が消極的になっています

自分で動かないと『出逢い』はありません。

たまには、仕事終わりに仲間と食事でもどうでしょうかね?

















Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating
bottom of page