top of page

サウナの日

3月7日は『サウナの日』です


日本サウナ・スパ協会が3=サ(ウ)7=ナの語呂合わせにちなんで

3月7日に記念日を制定しています

サウナには、発汗することによって交感神経や副交感神経などが刺激され、

精神の安定に効果が見込めるとされております

近年ではサウナを楽しむ活動を称した〝サ活〟が言葉としても人気になるなど、

自身の身体と心を内外から『ととのう』サウナが人気と注目を集めています


数年前からブームですよね

発汗することによる精神の安定に効果があるのですね

そんな効果があるって知ってましたか?

本当に『ととのう』という事ですね

精神状態が安定していれば、不安や心配なことを考え過ぎる事がなく

どんな事にも前向きになれますよね

良い事ですね

いつも前向きにポジティブでいられるように自分なりの『ととのう』を作って

みてもよいのではないでしょうか





Commentaires

Noté 0 étoile sur 5.
Pas encore de note

Ajouter une note
bottom of page